メニュー

夜だけ出る熱が続くとき

[2018.06.27]

みなさまこんばんわ。非常に蒸し暑く不快な外気温の日々がつづいています。胃腸炎とは違って、食あたりっぽい嘔吐のお子さんがおられます。

食中毒注意報が出そうな気候ですから、お子さんへの食べ物・飲み物には特に注意をしてください。その昔は、胃腸炎といえばロタウイルスでしたが、自費ワクチンのおかげで全然流行しなくなりました。

ワクチンの効果は絶大です。自費で出すには値段が高すぎるので、早く定期接種化されることを切に願います。

 

さて、風邪をひいて発熱したときは、普通ならば一日中多少の熱あります。治ると熱がまったく出なくなります。これが正常な熱型です。

ところが、何日か経ったあとに不思議と夜だけ熱が出ることがあります。これはあまりよくないサインであることを覚えておいていただきたい。

朝熱を測るとないので、保育園へ連れてゆく。帰宅しても元気。でも夜寝る前から体が熱くなる。そしてなぜか朝になると熱が下がる。

こういうパターンは実は風邪がこじれて「肺炎」になっている例や「中耳炎」を合併しているケースが多くみられます。

こうなると抗生物質による治療が必要になりますし、中には入院治療が望ましい場合もあります。

夜だけ熱が続くことが2晩以上続いた場合は、翌朝解熱していても念のため病院への受診をお勧めします。

アデノウイルスやインフルエンザウイルスなどを除くと、ほとんどの風邪は発熱3日以内に解熱します。

ですから、熱が4日目になった場合には、どれだけ元気があったとしても、こじれていないかをもう一度診察・検査をしてもらいましょう。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME