メニュー

院長ブログ

4月からの変更について (2025.03.14更新)
春が近づいてきています。花粉症・アレルギーが出やすい季節です。そして寒暖差が激しいので体調を崩しやすい日々が続きます。気をつけながらも、冬から解放されて楽しく過ごしたいものですね。  4月から当院の… ▼続きを読む

胃腸炎後によくある症状について (2025.02.27更新)
https://oshiete-dr.net/outo/ インフルエンザやコロナがほぼなくなり、今唯一目立つのは感染性胃腸炎(ウイルス性嘔吐下痢症)だと思います。 急性期の対応や、自宅で出来る対処… ▼続きを読む

優しい世界 (2025.02.24更新)
2月に入り、自分の体調の事で皆さんに大変ご迷惑をおかけしました。この場を借りて改めてお詫び申し上げます。 たかが尿管結石、よくある病気。僕自身5回目の結石発作でしたが、前4回と異なり、今回は血の海のト… ▼続きを読む

一晩だけ熱が出た時に (2025.01.27更新)
「昨日夜だけ熱が出ました。朝になったら熱が下がっていたので、登園(校)してました」という状況を、診察上よく聞きます。①たまたま体温が高かっただけで特に感染症ではなかった ②よく聞くと「気持ち悪かった、… ▼続きを読む

Fluの嵐が過ぎ去り(異様に落ち着きました) (2025.01.25更新)
年末年始に大勢の方がインフルエンザAに罹患されたと思います。今回は流行が12月からスタートしたため、1月中旬で一回りしたみたいで今週に入り一気に患者さんの数が減りました。クリニックも異様に閑散としてお… ▼続きを読む

安全な場所はない(インフルエンザA大流行でのお願い) (2025.01.13更新)
冬休みが終わり、学校・幼保が再開され、どこもかしこもインフルエンザの大流行が始まっています。ほとんどA型インフルエンザです。まだまだ増えそうで今週・来週頃にピークが来そうです。家の外にはインフルエンザ… ▼続きを読む

こどもの救急(ONLINEーQQ) (2024.12.27更新)
https://kodomo-qq.jp/ いよいよ本当に年末年始、明日28日(土)午後からは医療機関全てが休診となり、救急対応のみとなります。 皆さんも年末年始は色々と予定があると思いますので無… ▼続きを読む

インフルエンザに注意を (2024.12.17更新)
今年も残すところ2週間強となりました。皆さんも年末年始の準備に入っておられると思います。 先週から高岡でもインフルエンザが流行開始しています。終業式までは学校で、スポ少などで交流があった場合で感染機… ▼続きを読む

少し復活しました (2024.11.27更新)
まだ不足傾向は続いていますが、門前薬局さんの努力もあり少しずつ咳止めのお薬を処方できるようになっています。不安定でご迷惑をおかけしていますが、その時々のベストで診察・診断・投薬を行いますので、よろしく… ▼続きを読む

全滅(咳のお薬など) (2024.11.22更新)
マイコプラズマ感染症やそれの類縁疾患での咳風邪が永遠に落ち着きません。毎日多くの患者さんが受診されます。この辺の病気、検査しても意味がないのと、診察する僕にも余裕がなく、ほぼ詳しいお話しができる状況で… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME