メニュー

院長ブログ

溶連菌感染症 (2019.02.21更新)
溶連菌(ようれんきん)は正式には溶血性連鎖球菌と呼ばれる細菌で、菌の特徴からA群やB群やG群などにわかれます。 妊婦さんはGBS(B群溶連菌)の膣内保菌が、生まれたばかりの赤ちゃんに重篤な感染症を起… ▼続きを読む

いつもにまつわること (2019.02.19更新)
巷でのインフルエンザA型はほぼ終息したとおもわれるなか、突発的な発熱、のどの痛み、嘔吐などの症状で「溶連菌」が少しだけ流行っているように感じますが、感染症としては平和な状況です。    … ▼続きを読む

小さな親切 (2019.02.17更新)
医者になって以来、患者さんからいただいたものはどんな小さな紙きれであろうがずーっと大切に持っています。僕の宝物です。 退院のときに手紙をもらったり、転勤するときに手紙をもらったり、何かの機会で一緒に… ▼続きを読む

かみ合わないとき (2019.02.15更新)
今週でわかったのですが、もうインフルエンザA型については当地では流行が去って行きました。たくさんの患者様の鼻をホジホジしたことで、みなさんから相当嫌われました。ごめんなさい。 流行が過ぎると非常に平… ▼続きを読む

ピークは越えましたが (2019.02.13更新)
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1205/kj00007295.html 勝手にリンクを貼りますが、富山県のインフルエンザ流行最新情報と、学級閉鎖などの情報も確認… ▼続きを読む

リフレッシュできました (2019.02.11更新)
久々の2連休で、とにかく普段よりたくさん寝ました。次の日のことを何も気にせずに布団に入り、朝は二度寝して幸せな気持ちで起きました。 二日とも午前中はいいお天気だったので、また犬のお散歩と僕のウオーキ… ▼続きを読む

親御さんの診察も (2019.02.09更新)
うえせ「こども」クリニックですので基本的には小児科専門のクリニックです。 内科・成人病という意味での対応は難しいのですが、お子さんから風邪をうつされた、このシーズンだとインフルエンザになったかも?と… ▼続きを読む

思春期病 (2019.02.07更新)
今日、とある用事があり小学校に午後からおじゃまさせてもらいました。 校長先生・教頭先生・養護教諭の先生・クラス担任の先生の、生徒に対する責任感の強い「真摯」な気持ちがとても感じられ、有意義なお話しを… ▼続きを読む

外来と入院のはざまは (2019.02.05更新)
雪がぜんぜん降らないせいでしょうか? 高岡も都会の冬みたいな乾燥した空気と気温のせいで、鼻水・せき・ゼーゼーといったアレルギー性の喘息症状のお子さんが少し増えています。 例年は4月から5月にかけてこ… ▼続きを読む

心地よさが大事 (2019.02.03更新)
今日は2月3日で、「節分」でした。みなさまのお家では豆まきされたでしょうか? こどもの頃は、年の数だけ、願い事を思い浮かべながら豆を食べさせられた記憶があります。叶った願いはひとつもありませんでした… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME