メニュー

院長ブログ

感覚遊び (2018.06.22更新)
赤ちゃんにならではの感覚ってありますよね。スーパーの袋のカシャカシャは、大人には何が楽しいのかあまり理解できません。 こどもだましとも表現されますが、赤ちゃんには独特の感覚があります。  … ▼続きを読む

ご褒美は偉大 (2018.06.21更新)
本日午後から、今年から園医をさせてもらうことになった能町保育園の内科健診に行ってきました 園児さんたちが並んでいるところを通ったら、オールバックの小児科医をみたことがあったのでしょうね、「あー!、う… ▼続きを読む

◆赤いオムツと検尿 (2018.06.20更新)
赤いオシッコが出たので血尿でしょうか?と心配されておむつをもって受診される患者さんがいます。 オムツをみさせてもらうと、一部だけ表面的に赤みがあり、一瞬たしかに血液?って印象をもつこともあります。 … ▼続きを読む

不可避の苦難 (2018.06.18更新)
朝の大阪を襲った地震、被害にあわれた方のご冥福をお祈りします。 まだ強い余震も気を付けなければならないでしょうから、被害地域でない我々はとにかく二次災害が起こらないことを祈るばかりです。 &nbs… ▼続きを読む

受け止め方次第 (2018.06.17更新)
どんなに嫌なことがあっても、夜がきて朝がきて明日がやってきます。   こどもには大人にみえない「こどもの世界」がある。大人になってしまった僕らには理解不能。しかも、最近のこどもの世界観は… ▼続きを読む

「当たり前」から「ありがとう」へ (2018.06.16更新)
女性からの反論を覚悟で、このことを書きたいと思います。   このご時世、夫婦の力関係は(パパ<ママ)と女性の方が強い家庭が多いのではないでしょうか?   専業主婦はもとより… ▼続きを読む

◆トドラーの下痢 (2018.06.15更新)
日本でも、ベビー服・ジュニア服のサイズの一つとして「トドラーサイズ」というものも少しずつ認知されるようになっています。 トドラーとは、「よちよち歩きのこども」という意味ですが、医療用語的には、離乳期… ▼続きを読む

大きくなったら (2018.06.14更新)
ありがたいことに、今年ひとつの小学校の校医と、ふたつの保育園の園医になりました。 春の内科健診をさせてもらいに行きますが、1学年に100人程度いると、1回の診察で2学年みるとへとへとになってしまいま… ▼続きを読む

魔法が欲しいとき (2018.06.13更新)
僕らが小学生の頃は、火曜日発売の週刊ジャンプが水曜日にしか並ばない富山県でしたが、立ち読みができたのでさんざん本屋さんにお世話になりました。 あるとき、「念力(超能力を身に着ける九つの方法)」という… ▼続きを読む

一度きりしかない今を (2018.06.12更新)
さて、今日は小児科とは関係のない、また脱線話です。こどもの病気については書きませんので、興味ない方はスルーしてください。   今とは何か?  過去に戻れるのか? 未来へいけるのか? そも… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME